インクルーシブ・デザインのワークショップに参加してプロダクト開発の悩みが解消しました

(2013年6月7日執筆) インクルーシブデザインとは何か 私が「インクルーシブデザイン」という言葉を知り、興味を持ったのは、医療と暮らしをテーマに活動している塩崎望さんに話を聞いたときでした。そしてついに、彼女が開催しているワークショップに参加…

ある引越し屋さんとの会話

(2013年4月15日執筆) ネットで引越の見積をお願いしたところ、ある引越し屋さんのスピード感に圧倒され、しかも見積もり時の顧客とのエンゲージメントの構築方法に感銘をうけたのでシェアします。

書評『鉄則! 企画書は「1枚」にまとめよ』とエレベーターピッチ成功の秘訣について

(2013年3月10日執筆) オフィスの共用スペースにあったこの本を衝動読みしていしまいました。著者のライリーさんはある大富豪に50ページ以上の企画書を出したところ全く読んでもらえず、かわりにその大富豪に「1ページに企画書をまとめる方法」を教わりまし…

「あなたにとって幸せな情景は何ですか?」クリストファー・アレグザンダーに学ぶ顧客開発プロセス

(2012年10月18日執筆) 「アジャイル」という手法でアプリケーションを開発しています。まずプロトタイプを作りユーザに使ってもらって、ユーザの声を聴きながら毎日改良を重ねています。 これまで、ユーザの声を聴いて本当にユーザがほしいものを知ること…

BEATセミナー「eメンタリングが支える学びの場づくり」を受講して

(2012年9月2日執筆) 現在、おもにコミュニティづくり、コミュニティをベースとしたWebサービスに取り組んでいることもあって、BEAT(東京大学大学院情報学環ベネッセ先端教育技術学講座)セミナー「安心して学べるソーシャルメディア環境」に行って来まし…

しくみが行動をガイドする: StackOverflowのコミュニティ運営

(2012年7月25日執筆) 渋谷のカフェで打ち合わせをしていたところ、来日中のStackOverflow(エンジニア向けの良質なQ&Aサイト)の方々と偶然出会い、下北沢オープンソースカフェでの講演(2012-07-23)に行く事になりました。

ペアプログラミングの手法から学ぶこと

(2008年10月7日執筆) 『ペア・プログラミング エンジニアとしての指南書』から、ペアプログラミングをうまく進めるためのコツをまとめたものを書きます。この「コツ」はソフトウェア開発だけでなく、仕事や家庭でのコミュニケーションにも役に立つと感じた…